シロクマあいすの日記

シロクマあいすの思いつきを書いたものです。

転職日記 その3(9月前半)

9月3日(木)

O社(講師登録)、WEB面接。

最初にWEB上で模擬授業を行って、それから面接。あくまでも、講師登録なので、仕事はくるかどうかは保障しないとのこと。

この頃になると、塾講師は正直無理かなと思ってきた。少なくとも、全教科教える塾は自信がない。

まずは就職よりもバイトで良いから塾講師を行って経験を積むのが先かなと思う。

妻とも相談。妻としてはアルバイトで良いと言うが、金銭面(というか福利厚生)でさすがに不安。

閑話休題

模擬事業は何でも良いので普段、やっていることと言われた。え、普段やっていません。

とりあえず、一番、はったりがききそうな「小論文の書き方」をテーマに研究。

ユーチューブで本職の講師が小論文の書き方を講義している動画をみて、研究。さすがにそのまんまパクりは嫌なので、何本かみて自己流で再構成。練習。

結果としては、非常に上手く出来たらしく、相手方も満足そう。ただ、やはり問題は経験が無いこと。

ところが、なんと採用!

でも、実はここにはカラクリが……。

実はO社で、ある学校から「病欠の講師の代わりに一ヶ月半限定で国語現代文講師」を求められていた様子。抱えている講師は皆、他にも固定の授業を持っている人がほとんどで、さすがに一ヶ月だけ、ほぼ毎日出勤OKなのはいない様子。

しかし、ここで大きな問題が……。塾ではなく、(短期でも)学校で就労する場合、教員免許が必要なのですが、私の教員免許は切れている!

え、嘘、教員免許に期限あるの? 実は10年ほど前に期限が出来たみたいです。

更新には30時間ほどの専門機関でも講義を受けて試験に合格する必要があり。受講料も必要。そもそも、その講義を受けるためには、学校側から「うちで働きます」という認可が必要。え、なにそれ?つまり現職以外は、就職先が決まってから、30時間の講義と試験を受けるわけです。

(ただ、今はインターネット上で24時間いつでも受けられる講義があるので、その気になれば、手続きは別として、3日ぐらいで更新可能のようです)

それに関してはO社がその学校に交渉してくれるようですが、もうひとつ問題。

場所が遠い。……片道2時間以上って……。

もちろん、一ヶ月半限定ですし、終わったと転職活動に箔がつくのも事実。

かなり悩みましたが、結局、辞退。

今思えば、いろいろと迷走してますね。辞退するくらいなら受けなければ良かったのに。

 

9月14日(月)

G社(学習塾)面接。正直、応募から結構時間が経ってから面接の連絡があり。絶対駄目だと思っていたのに、面接。

ただ、面接の手応えは残念。本来は、筆記試験があるはずだったが、「学力がありそうな人は省略しています」とか言っていたけど、絶対にもう駄目だと思って受けさせなかっただけだと思う。

実際、翌日には速攻で、断りのメール。

止む得ないところでしょう。そもそも、まったく経験のないおじさんがいきなり塾講師をやらしてくれといっても、それは断るよね。すぐに連絡くれただけでも、誠実な方かな。

 

9月15日(火)

W社(学童保育)WEB面接。

「どんな仕事をしたいですか」という質問にうまく答えられず。やはり、情熱のなさや業界研究の足りなさがカバーできない。